ニュース

ニュース

News

News

2025.09.24

カーボキシー炭酸ガスパックの『ボーア効果』とは?

カーボキシー炭酸パックの効果・効能を語る上で、欠かせないキーワード 『ボーア効果』
この働きにより、お肌の細胞に酸素が行き渡り、肌が内側から活性化される――これこそが、カーボキシー炭酸パックの美容効果を支えている大きなポイントです。
今回のコラムでは、『ボーア効果』について解説。そして、カーボキシー炭酸パックで期待できる様々な美容効果についてご紹介していきます。

ボーア効果とは?

血液中の酸素は多くがヘモグロビンと結合しています。 体内に二酸化炭素(=炭酸ガス)が取り込まれると、その部分の酸素濃度が低下し、ヘモグロビンが酸素を手放しやすくなります。 この酸素の放出現象を「ボーア効果」と呼びます。

炭酸ガスパック『カーボキシー(CARBOXY)』は、二酸化炭素をお肌に取り込むことでボーア効果を引き起こします。 これにより肌の酸素濃度が上昇し、細胞が活性化。結果としてさまざまな美容効果が期待できるのです。


酸素濃度の上昇で起こる変化

  • 表皮:ターンオーバーの促進
  • 真皮層:線維芽細胞の活性化・コラーゲン生成のサポート
  • 皮下組織:弾力性や保湿力の向上

肌全体の酸素量が増えることで、肌の奥深くの細胞まで元気になり、エイジングケアや肌悩み改善へとつながります。

カーボキシー炭酸パックで期待できる効果

カーボキシーは炭酸ガスを利用したパックで、ボーア効果によって以下のような驚きの効果が期待できます。

  • 毛穴の引き締め
  • 肌のトーンアップ
  • 目元のクマや小じわのケア
  • 肌のくすみ改善
  • 水分量アップによる保湿効果
  • ツヤ感のある肌へ導く
  • シワやたるみの改善、リフトアップ効果
  • 小顔効果
  • ボディケアにも使用可能(妊娠線や肉割れケアなど)

炭酸だけじゃない!カーボキシーの美容成分

カーボキシー炭酸パックには13種類もの美容成分が贅沢に配合されています。 そのため、パック後の肌はしっとりと潤いハリのある仕上がりに。炭酸と美容成分の相乗効果で、ワンランク上のスキンケアを叶えます。

こんな方におすすめ

  • 毛穴の開きや黒ずみが気になる方
  • 肌のくすみを改善したい方
  • 年齢とともにハリ不足を感じている方
  • 小顔やリフトアップ効果を求めている方
  • 妊娠線・肉割れなどのボディケアをしたい方
  • エステ級の炭酸パックを自宅で試したい方

今回は、カーボキシー炭酸パックとその美容効果を支える「ボーア効果」についてご紹介しました。
毛穴ケアやくすみ改善、リフトアップなど、さまざまな肌悩みにアプローチできるカーボキシー炭酸パックは、美容クリニックやサロンで大人気の商品です。

カーボキシー導入をご検討中のサロン様は、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ!
最後までお読みいただき、ありがとうございました。

お問い合わせはこちら
会員サイト新規登録はこちら
 

この記事を書いた人
株式会社ALLURE 代表 河野麻衣子
「世界の最先端の美容を日本に」というミッションのもと、美容サロン向けの商材開発に約10年以上携わり、数多くのサロン導入をサポート。
最先端の美容商材をいち早くサロン様にお届けするとともに、美容業界における新しい価値をお届けする先駆者として、美容施術や最新情報をわかりやすく解説します。